Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

事務局ブログ

【予約制】6/9(日)讃岐うどんづくり 体験参加者募集

情報誌84号P29に掲載中のユニバーサルホームさんから、
「讃岐うどんづくり」体験参加者募集のご案内です。

親子でおいしい讃岐うどんをつくって食べよう!
讃岐うどんの有名店の生地を使い、
親子で協力して麺棒で伸ばし、
温かいうどんを作って食べます。

「楽しい」とお子さんに大人気のイベントです。
材料の準備がありますのでご予約制となっております。
お電話にてご予約くださいね。

■日 時:6月9日(日)1回目:10:30~ 2回目:12:00~
■場 所:ユニバーサルホーム高松東店(高松市春日町825-1)
■費 用:無料
■定 員:各回6組(お子様だけの参加はできません)

6月16日(日)にはライフプランナーによる
「ライフプラン相談会」も開催されますよ。

<お問合せ>
087-843-2340(営業時間 10:00~19:00 定休日/火曜日、第1・第3水曜日)



【6/8~6/16】お父さんと一緒に撮影しよう

情報誌84号2ページ掲載のスタジオ・ケントさんよりお知らせです。

スタジオ・ケントでは、父の日企画として
ワンコインでお父さんと一緒に撮影ができます。
この機会に、お父さんとの記念写真を撮ってみましょう!
いい思い出になりますよ。

撮影した方全員に、楽しい「おつまみ」つかみ取りプレゼントも。
是非、お問合せくださいね。

<お問合せ>
スタジオ・ケント レインボー本店
0120-25-1753



【要予約 第1月曜日】親子ふれあい体操&ママの骨盤底筋体操

84号情報誌P25に掲載中のむらかわクリニックさんから、
親子ふれあい体操&ママの骨盤底筋体操のご案内です。

「触られることに過敏」
「抱かれるのを嫌がる」
「抱っこすると体をそらす」
こんな赤ちゃんに特におすすめです。

赤ちゃんもママにも楽しめる体操ですよ。
予約制ですのでお申込みくださいね。

日時:第1月曜日(6月3日・7月1日)
対象:首が座った4か月頃~1歳くらいまでの赤ちゃんとママ
※予防接種後48時間以内の赤ちゃんは避けてください
費用:1回500円
場所:むらかわクリニック(高松市朝日町2-2-7)

<お問合せ・お申込み>
■お申込み・お問合せ:087-823-2525



【5/18~5/31】5月の無料体験学習を実施します

84号情報誌P11に掲載中のくもんさんから、無料体験学習のご案内です。

5/18(土)~5/31(金)に5月の無料体験学習を実施します。
期間中に2週間で4回、教室で公文式学習を体験していただけます。

くもんでは生徒ひとりひとりと向き合う学習をしています。
この機会にお子さんにあった学習を体験してみましょう!

ベビーくもんでも、
5/1~5/31「無料でお試し」ができるキャンペーンを受付しています。

お気軽にお問合せくださいね。

<お問合せ・体験のお申込み>
■お申込み・お問合せ:0120-372-100(9時30分~17時30分 土日・祝日を除く)



【6/8(土)・7/28(日)】「あそびの広場」を丸亀町グリーンで開催!

84号情報誌のP25に掲載中のさぬきこどもの国さんからのお知らせです。

さぬきこどもの国が丸亀町グリーンであそびの広場を開催!
工作や木のおもちゃなどのあそびを持って出向きます。
たくさんのあそびをみんなで楽しもう!

日時:6月8日(土)7月28日(日)11:00~15:30
場所:丸亀町グリーン けやき広場
(高松市丸亀町7番地16)
参加費:無料(だれでも参加OK!)

さぬきこどもの国
https://www.sanuki.or.jp/