【満員御礼】「イクケン香川」たまご育て事業 みんなde見学バスツアー
「イクケン香川」たまご育て事業 地域でたまご
子育て支援施設見学 みんなde見学バスツアー 定員いっぱいになりました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

「イクケン香川」たまご育て事業 地域でたまご
子育て支援施設見学 みんなde見学バスツアー 定員いっぱいになりました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
「イクケン香川」たまご育て事業 地域でたまご
子育て支援施設見学 みんなde見学バスツアー 参加者大募集!
今年は坂出駅発着です。
バスでお出かけ気分を味わいながら、子育てを支えてくれる施設や仕組みを学んだり、気持ちのいい父母ヶ浜でお弁当を食べたり…。
乳幼児親子、プレパパ、プレママ、子育てに関心のある地域の方、大募集です。
わははネットのスタッフが同行しますので、小さなお子様連れでも気兼ねなくお申し込みください。
お申し込みはこちら。
あるいは、
お電話087-822-5589 わははネットへ。
令和3年度香川県地域子育て支援人材養成事業について、 子育て支援員研修 専門研修8コースのご案内と お申込みフォームを公開しました。研修申込は下記HPより右上の【お申込み・問い合せ】ボタンをクリックしてください。
http://kagawa-kosodate.com/shienin/
申込み締切日:7/16(金)
【子育て支援員研修の体系】⇒「専門研修」の名称をクリックすると、コース詳細がご覧いただけます。お一人1コースのみお申込みください。
※先着順ではありません。
※定員になった場合は、厳選なる抽選の上、郵送にて結果をお知らせします。(7/30発送予定)
◎インターネットでの申込みが難しい方は、お住いの市町担当課に置いてある研修申込用リーフレットに必要事項ごご記入いただき、郵送かFAXでお申し込みください。相談を希望される方はお電話にて受付けます。
子育て支援員研修事務局(NPO法人わははネット)TEL087-822-5589 FAX087-816-5586
(受付平日9:00~17:00)
※香川県地域子育て支援人材養成事業は、香川県【担当課:子ども政策課( TEL087-832-3287)】が、NPO法人わははネットに委託して実施します。
昨年に引き続き香川県より“「イクケン香川」たまご育て事業”を受託し、子育て支援のすそ野を広げる取り組みをしています。
そこでただ今、子育て支援に関わる団体の皆様へニーズ調査を実施しています。
アンケートを送らせていただいた団体様には、こちらからも回答できますので、ご協力お願いいたします。
令和3年度版『たかまつらっこ』 高松市内で乳幼児の子育てをしている家庭には、必ず届く冊子。
今年度も、わははネットと高松市の協働発行が決まりました。
つきましては、広告掲載にご協賛いただける企業様を大募集中!!
******************
発行予定日 令和3年5月1日
体裁 A4サイズ、フルカラー、116P → 今年度は16P増 さらにボリュームUP!!
お申込み締切 第1期 令和3年1月31日(日) 第2期 令和3年2月28日(日)
(※掲載予定枠が埋まり次第、終了させていただきます)
******************
ご興味のある方は、ご説明に伺いますので、お気軽にお問い合わせください。
認定NPO法人わははネット 087-822-5589 (平日9:00~17:00)
wahaha@npo-wahaha.net 担当 小出まで