Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

ニュース

【開催報告】香川銀行育休職員さん向け研修


2月20日、香川銀行様からの依頼で定期的に開催させていただいている育休中の女性行員さん向けの研修会を実施しました。
春からお子さんを保育園に預けて職場復帰することに不安を感じていたり、まだ職場復帰までは少し時間があるものの、育休中に何をしておけばスムーズに職場復帰ができるのか、保育園情報や子どもが病気の時にどうしたらいの等など活発に意見交換ができました

またメインの講座は高松短期大学の山本幾代先生の子育てと絵本のお話
たくさんの絵本をお持ちいただき、読み聞かせもしながら絵本の持つ力、そして家庭での子どもとの関わりについて温かくお話いただきました。

育休中だからこそ、この大事な時間を子どもとどう向き合うか、そして職場復帰するための準備として何をしておけばいいか整理できたようです。


【開催報告】イクケンかがわ子育てカレッジ(企業向け)イクボス研修

2月19日(毎月19日は「かがわ育児の日!」)に、イクケンかがわ子育てカレッジとして企業向けのイクボス研修を実施しました。
当初予定していたファザリングジャパン安藤代表が悪天候視界不良で東京からの飛行機が引き返してしまい高松に到着できない!というハプニングはありましたが、香川県在住のこちらも全国区で大活躍中のファザリングジャパン理事の徳倉康之さんがピンチヒッターを買って出ていただき、いま社会の背景、企業としてイクボスに取り組んでいくことが優秀な人材確保や人口減少に歯止めをかけることにもつながること、ひいては企業自身のメリットになることなどをデータを用いながら分かりやすく説明いただきました
参加いただいた企業の皆様もとても熱心に受講いただき熱気に包まれた研修になりました。

企業向け研修報告書 




【開催報告】2/16子育て支援員フォローアップ研修

香川県地域子育て支援人材養成事業、すべてのラストを飾るのは「子育て支援員フォローアップ研修」過去4年間に、子育て支援員研修を修了された全コースの受講生が対象です。

香川県の子育て支援員として認定された方は、約1,000人

この内、60人が参加しました。



まずは、スキルアップ講座
香川大学教育学部の松井先生のお話でした。
「保育の質の向上~子どもの姿から考える~」
と題し、保育現場での事例や、子どもたちの様子から見えてくる現状を踏まえ、自ら人生を切り拓く子どもを育てるために、今日は楽しかった、いい日だった。と思える、保育の現場を提供するために大切にしておきたい事などを学びました。



後半は、ワークショップで、子育て支援員として、今抱えている問題点やこれからについてをグループごとに話しました。
時間はあっという間でしたが、未来を担う子どもたちへの思いは同じだったようで、来た時よりキラキラした目で会場を後にする皆さんの表情がとても印象的でした。



当日参加可【企業の皆様必聴】イクボス宣言へのフック!あの安藤哲也@ファザリングジャパン代表さんが来県します

社員がイキイキと働ける環境を作りたいと願う経営者は多いけれど、実際に何から手を付けたらいいのか分からない。人材不足の折、若手が定着しない、求人を出しても応募が少ない…。そんな課題を抱えた企業に向けての研修会開催のお知らせです。

※チラシの方は2/8締切になっていますが、当日参加も可能です!
日時:2/19(火)13:30~15:00(13:00~受付)
会場:サンメッセ香川 中会議室
対象:香川県内に本社・支店等のある企業・店舗
参加費:無料
定員:50名(先着)
申込み締切:2/15(金)
申込み方法:電話(087-822-5589わははネット)



【開催報告】平成30年度放課後児童支援員研修第2回目修了

香川県より委託を受けて行ってきた「放課後児童支援員認定資格研修」今年度は、約250人の先生方が受講修了されました。

4日間の研修では、子どもの遊びから法律に関する事までを学び、
「自分たちの仕事の重要性を改めて感じることができた。」
「県内の各所から集るような研修はなかなかないので、意見交換ができてよかった。」
と、講義でのワークや休憩の間に思いを共有できた事により、見えてきた部分がたくさんあったようです。講義ごとに提出いただいたレポートを見ていると先生方の熱心さが伝わり、子育て中の親としての心強さを感じました。