Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

ニュース

【募集中!】1月20日発行 子育て情報誌『おやこDEわはは』広告協賛ください

まもなく11月20日発行の『おやこDEわはは』の配本が始まります。こちらはお楽しみに♩

そして、新年1月発行にむけて子育て情報誌『おやこDEわはは』も始動しています!!
広告をご出稿していただける企業様を募集中です。

妊娠期~子育て世代に商品やサービスを訴求したい、企業PRをしたいという方お気軽にお問合せください。

■1月号特集:さぬきの食
■3月号特集:ならいごと


そして、その次の3月に発行される『おやこDEわはは』では、3年ぶりに「ならいごと」を特集しますよ。 あわせてPRされたい企業様を募集しています。

子育て情報誌『おやこDEわはは』についてはウェブマガジンとしてもご覧いただけます。
https://npo-wahaha.net/business/magazine.html

まずはお気軽にお問い合わせください。
電話 087-822-5589(平日 9:00~17:00)
メール wahaha@npo-wahaha.net


おやこDEわはは91号 発行しました!

お待たせしました!
おやこDEわはは92号(9月20日発行号)が完成しました。

香川の自然、場所、ヒトのすばらしさを感じてもらえる誌面を目指していますが、今回の特集は「さぬきの里海」
瀬戸内の海のすばらしさと楽しみ方を知るきっかけにしてください。

ウェブマガジンでも読んでいただけます。-

詳しくはこちらから



【最新版】『令和2年度 子育てハンドブックたかまつらっこ』完成!


先日のたかまつひとり親家庭サポートブックに引き続き、本日は「たかまつらっこ」最新版発行のお知らせです!

今年度、高松市とわははネットで協働発行することになった『子育てハンドブックたかまつらっこ』
最新の令和2年度版はA4判になって登場です。

8月から高松市内の行政窓口などで配布しています。

こちらも最新の制度をしっかり反映しているのはもちろんのこと、内容もより一層ボリュームアップしています(^^♪
ぜひ、最新の『令和2年度子育てハンドブック たかまつらっこ』手に取って下さいね☆

*令和2年度子育てハンドブックたかまつらっこの最新情報を反映させるべくこちらも鋭意作業中*
◇たかまつ子育て情報サイトらっこネット◇
http://takamatsu-rakko.net/


【最新版】『令和2年度版 たかまつひとり親家庭サポートブック』完成!


今年もわははネットが高松市から委託を受け、作成・発行した
『令和2年度版 たかまつひとり親家庭サポートブック~高松市の母子家庭・父子家庭の方へ~』が完成しました!
サポート窓口など、知りたい情報が一冊にまとまった便利なハンドブックです。

今後、高松市の行政窓口で配布予定です。

最新の制度や手当の金額等をしっかり反映した冊子となっていますので、ぜひ令和2年度版も手に取っていただければ嬉しいです(^^)


締め切りました【子育て川柳大募集!】子育てハンドブック「たかまつらっこ」


高松市の子育てハンドブック「たかまつらっこ」の今年度改訂版を現在わははネットで制作中。

そこで今回新たに誌面に掲載する『子育てあるある川柳』を募集するよ★
誌面デビュー!?できるかも。
一例をあげると・・・
「やっと寝た そのタイミングで パパ帰宅」や
「わが子見て ため息ひとつ そっくりだ」などなど

日頃から感じていたり、思わず感じた瞬間を川柳にして
以下のフォームから送ってくださいね。

応募はこちらから↓↓◆◇締め切り6月23日(火)◇◆
https://business.form-mailer.jp/fms/aae515df120749