日経新聞全国版夕刊掲載【オンラインパパ座談会】
2021.8.7 日経新聞全国版(夕刊)
コロナ下の子育て 孤立を防げと題した特集記事の中で、わははネットが先駆的取り組みとして、コロナにおける子育てひろばの利用人数制限等を余儀なくされつつも一人でも多くの家庭とつながり続けるために積極的にオンライン活動を行っている様子と、父親支援としてオンラインで先日開催したわははネット主催「パパだけ座談会」の様子が大きく写真入りで掲載されました
香川のパパたちがのびのびと話をして子育ての情報交換をしている様子が全国発信。
有料記事ですが日経サイトから記事詳細を購読可能です
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74556730W1A800C2KNTP00/
10周年目 たかまつひとり親サポートブック発行しました
2011年に高松市から委託を受けて当法人が作成した高松市のひとり親家庭に向けた情報冊子「たかまつひとり親家庭サポートブック」
毎年最新情報に更新して発行を重ねていますがこの度第10版となる今年度版の冊子ができました!
ひとり親さんに必要な制度やサポートの仕組み等が盛りだくさんに一冊に収まっています
あちこちに情報を探しに行く時間や労力がないからこそ、この冊子で支援できればと思います。
尚、ひとり親サポートネット(サイト)については随時最新号に合わせて情報更新していきます。
こちらもご活用ください
【募集中】「イクケン香川」たまご育て事業 子どもにかかわるボランティア活動へのきっかけ作り講座

「イクケン香川」たまご育て事業
子どもにかかわるボランティア活動へのきっかけ作り講座、参加者大募集!
「他孫」と書いて「たまご」と読む。
自分の孫も、他人の孫も、地域みんなで他孫(たまご)育てしよう!
そこでお借りしたい、シニアの方のお力!
でも、どうやって関わればいいの?と思う方も多いはず…
昨年に引き続き、地域の子育て家庭を応援したいシニアの方を対象に、子どもにかかわるボランティア活動へのきっかけ作り講座を、県内3カ所で開催します。
※ 8/31(火)高松会場は、開催見合わせになりました。
9/27(月)中讃会場、10/25(月)西讃会場は、引き続き募集中です。
今どきの子育てを知るだけでなく、楽しい遊び方講座や絵本読み聞かせ、傾聴の秘訣など、子育て、孫育てに役に立つ内容盛りだくさんです。
地域とつながりを持つきっかけにも、ぜひ!
お申し込みは
お電話 087-822-5589 わははネットへ。
【キャンセルでました!】キャリアプランカフェ 7/27開催
自分自身のこれからの働き方について一緒に考えてみませんか?
そろそろ仕事はじめたいな。
働くなら子どもに関わる仕事がいいな。
私にできるかな?
など・・・・
再就職を考えたとき、10年後、20年後の自分を考えて今できることを一緒に考えましょう。
この時間からが、これからの「自分」を見つけるスタートです。
落ち着いた場所でゆっくりお茶を楽しみながらの開催です。
わははネット事務局長で国家資格キャリコンサルタントがお手伝いします。
【対 象】子どもに関わる仕事で働きたいと思っている人。お子様連れ不可。
【開催日時・場所】
●高松会場 7月13日(火) 10:30~12:30
TSUTAYA高松サンシャイン通り店1F ラウンジ 定員となりました
●高松会場 7月27日(火) 10:30~12:30
TSUTAYA高松サンシャイン通り店1F ラウンジ 若干名募集中
【参加費】 無料
【定 員】 各回 5 組
【講 師】 小出 優季
・わははネット事務局長・国家資格キャリアコンサルタント
・育休後アドバイザー
【お申込み方法】
こちらからお申し込みください。
【お問合せ】
認定NPOわははネット
電話 087-822-5589
メール wahaha@npo-wahaha.net