【参加募集・要申込】10/9(日)開催 「イクケン香川」子育てカレッジ(乳幼児のパパ・ママ学科)
子どもの発達や遊びについて親子で楽しみながら学びませんか?
講義の後は、大学祭の会場で、遊びを体験しましょう!親子一緒に参加してくださいね♪
■日時:10月9日(日)9:30~11:30
■会場:高松大学 高松大学祭・高松短期大学祭会場内(高松市春日町960)
■対象:乳幼児を子育て中の保護者と子ども
■定員:親子15組
◎参加無料
<内容>
ミニ講義「子どもの発達と遊びのタネ」(高松大学発達科学部 川原亜津美先生)
ワークショップ:親子でげんき村を体験しよう!
■申込方法 メールまたはFAXにてお申し込みください。
件名に「子育てカレッジ 10/9」
本文に以下の項目を記入して送信してください。
①参加者全員の氏名・フリガナ ②お子さんの年齢 ③連絡先(〒・住所) ④電話番号
■宛先
メール wahaha@npo-wahaha.net
FAX 087-816-5582
■申込締め切り 10月3日(月)
■お問い合わせ NPO法人わははネット TEL 087-822-5589
「イクケン香川」子育てカレッジ事業は、香川県よりNPO法人わははネットが受託して実施しています。(担当課:子育て支援課TEL087-832-3287)
【締切延長!】子育て美容-eki認定講座を開催します!
昨年、美容院やサロンの方々から非常に好評だった「子育て美容-eki認定講座」を今年も開催します!!
「ちょっとした子育ての情報が提供できる」「子育ての些細な悩みを聞いてもらう」場所が増えてほしいという思いから、香川県にわははネットが企画・提案した事業です。
「女性が定期的に通う身近な場所」=「美容院やサロン」がそのような場所になれば、ママたちの不安だった子育てが少しラクになるかもしれませんよね。
平成27年度、香川県内5か所で認定講座を開催し県内で269店舗の美容院等が「子育て美容-eki」として認定されました。
今年のチャンスはこの2回のみ!
ぜひ、この機会に「子育て美容-eki認定講座」ご受講ください。
認定された美容院等には認定証とステッカーを進呈します。
【認定証・ステッカー】




【参加募集!】イクケン香川 子育てカレッジ9/25開催Dコース:乳幼児のママ・パパ学科
わははネットが香川県から委託を受けて行う「イクケン香川 子育てカレッジ」は、4学科12コースを9月より開催します。
今回は乳幼児のママ・パパ学科Dコースのおしらせ。乳幼児のいるパパやママにぜひ聞いてほしい内容です。
★無料託児あり(6か月~就学前 定員20名)
日時: 9月25日(日)13:30~15:30
会場: 丸亀市ひまわりセンター(丸亀市大手町2-1-7)
対象: 乳幼児を子育て中のパパ・ママ(お一人でも参加できます)
参加費:無料
内容:
講演会と簡単なワークショップ「子育てつながり・つながるボード作り」を行います。
夫はニュース・ドキュメンタリーの制作者、妻は取材や番組制作にも関わるアナウンサー。
ハードなマスコミ業界にありながら、香川県の子育て支援メニューを使いこなして、
仕事と3人の子育てを両立するご夫婦。
■申込方法 メールまたはFAX
件名に「子育てカレッジ」、
本文に以下の項目を記入して送信してください。
①参加者氏名・フリガナ ②連絡先(〒・住所) ③電話番号 ④同伴者がいれば、その方の氏名・フリガナ ⑤託児希望の場合は、お子様の氏名・フリガナと生年月日
■宛先
メール wahaha@npo-wahaha.net
FAX 087-816-5582
■申し込み締め切り 9月19日(月)
■お問い合わせ NPO法人わははネット TEL 087-822-5589
演題 「働く夫婦の家事・育児シェア実例」 講師 瀬戸内海放送 山下洋平さん、同アナウンサー 田嶌万友香さんご夫婦
