Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

ニュース

あなたが書いた家族の物語を絵本にしませんか?<半空文学賞募集に協力しています>


半空文学賞の作品募集が始まりました。

今回のテーマは「家族」

絵本の原作となるA4用紙1枚分の文章をお送りください。
わははネット理事長なかはしも審査員の一人です。

今回の企画は、子育て家庭を応援しているわははネットとしても、”家族を見つめなおすきっかけに、そしてその作品が親子で読み聞かせられる「絵本」になる、”ということでご協力させていただいています。

家族の絆を再確認する機会になるような作品、子どもが生まれたときの家族の様子など皆さんのエピソードやストーリが絵本になるチャンス!

たくさんのご応募楽しみにしています。

募集期間は来年1月31日まで。



10月11日丸亀市にてワークライフバランス勉強会開催します。


 「若手社員がなかなか定着しない」、「だれかが休むと仕事が回らない」…など、職場環境などが思うようにいかないお悩みに対し、課題解決の糸口をコンサルタントがアドバイスし、社員のワーク・ライフ・バランス向上を目指す取り組みを丸亀市から委託を受けわははネットがで行っています。(※今年度の申込は終了しています)

 今回、仕事と生活の調和を図るような業務改善をいかに進めていくのかを、本事業に参加している事業所(福祉施設関係、不動産関係の事業所)も含め、様々な業種の方々と意見交換する合同勉強会を開催いたします。
 当日専門家のよる実例を踏まえたトークもあり、最新の動向も聞けるお得な勉強会ですので、是非ご参加ください。
 会場の都合もありますので、事前にお申込みください(申込先は本事業事務局)。

【日時】平成30年10月11日(木)9:30~11:30
【場所】丸亀市生涯学習センター 4階講座室1
【内容】「働き方改革とは ~何に、どのように取り組むのか~」
    植田博司社会保険労務士事務所 植田博司先生
    「職場におけるハラスメント防止研修 ~パワハラ・セクハラ・マタハラ等~」
    高松太田社会保険労務士事務所 谷川由紀先生

【対象】働き方改革の取組みに興味のある中小企業の経営者、人事労務担当者等
【定員】30名
【申込】当日参加も可能ですが、会場の都合もありますので、事前にメールでお申し込みください
wahaha@npo-wahaha.net
(087)822-5589 NPO法人わははネットまで


【開催報告】子育て住まいのアドバイザー養成講座

イクケン香川「子育てカレッジ」子育て環境整備学科から住宅関係の事業者さんに向け、”子育て住まいのアドバイザー養成講座”を開催しました。

香川の子育て家庭の現状とニーズを知り、親子にとって居心地の良い空間について、様々な視点からスペシャリストを講師に迎えて行われました。




【美容-eki】出前講座開催しました

ご報告が遅くなりました。
9月21日 高松市にあるアサクラ美容室様にて出前講座を開催させていただきました。

子どもでなくても大人でも興奮しちゃう程の広々としたキッズルームは、施術台から見渡せる場所にあります。
美容室らしく美容室ごっこができるスペースが!!
ママもここで癒され、子どもも思いっきり遊べて満足な時間が過ごせそうですね♪

講座ではなんと2月に美容学校で講座をさせていただいた時の生徒さんがスタッフとして2人も受講してくださいました。
なんだか、我が子の成長を見ているようでちょっと感動~!!

縁結び・子育て美容-ekiでは出前講座も開催しています。
ご希望の場所(香川県内に限る)、時間に講師がお伺いしますので気になる方がいらっしゃいましたがまずはお問い合わせください。

【お問合せ】
縁結び・子育て美容-eki事務局(NPO法人わははネット)
TEL 087-822-5589








【お詫びと訂正】『おやこDEわはは』80号掲載内容について

9月18日発行の子育て情報誌『おやこDEわはは』80号 24ページにおいて次の誤りがございました。ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

【修正内容】小林内科小児科医院付属病児保育室 すこやかルーム様 所在地住所

【訂正前】高松市西屋島町2474-1
  ↓  
【訂正後】高松市屋島西町2474-1