Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

ニュース

【★要申込★】<10/22(日)子育てカレッジ@高松大学>

首都圏で大好評(^^)/の講演が 地方“初”開催!◎参加無料◎
香川県が主催する「イクケン香川」子育てカレッジでは、 10月22日(日)に、ママ向け講演会とパパ&キッズ向けの遊びのワークショップを同時開催します。 “人生100年時代”と言われる今、ママ自身が、子どもの成長とともに変化する自分の人生設計について考えるチャンス。 「人生100年時代のライフプランニング」をテーマに、キャリアカウンセラーの小島貴子さんを講師に招いて講演いただきます。 講演後は、ママ向けのワークショップあり! ワークショップの間、パパと子どもは「遊びのワークショップ」を実施。おもちゃいっぱいの部屋で遊びの体験をしますよ! ご家族でぜひご参加ください!! ◆日時:10月22日(日)10:00~12:00 ◆会場:高松大学・高松短期大学(高松市春日町960番地) ◆定員:30組 ◆対象:乳幼児を子育て中のパパママ ◆申込〆切:10/12(木) 参加される方は、下記へお申込みください。 □■ 申込方法 ■□ 電話の場合、 TEL087-822-5589(月~金 9:00~17:00)わははネットまでお申し込みください。 メールの場合、 件名に「子育てカレッジ パパ・ママ学科」、 本文に、 ①10/22 子育てカレッジ ②参加する人全員の氏名(フリガナ)と年齢 ③当日つながる電話番号 を記入の上、wahaha@npo-wahaha.netへお申込みください。 ※「イクケン香川」子育てカレッジ事業は、香川県よりNPO法人わははネットが受託して実施しています。 (担当課:香川県子育て支援課 TEL 087-832-3287) 詳しくは、「子育て県かがわ」情報発信サイト Colorfulからご覧ください。

【ラジオ出演します】「イクケン香川」子育てカレッジ

「イクケン香川」子育てカレッジ 乳幼児のパパ・ママ学科 【ママtomo パパtomo カレッジin高松】について、ラジオでご紹介する機会をいただきました。 西日本放送ラジオ「さわやかラジオ おはようハイタッチ!」 http://www.rnc.co.jp/radio/sawayaka/ 9月25日(月)朝9時35分頃のコーナーです。 ぜひ、聴いてくださいね!!

【開催報告】「イクケン香川」子育てカレッジ@小豆島町イマージュセンター 9/16

9月16日(土)に、小豆島町イマージュセンター(農村環境改善センター)にて、「イクケン香川」子育てカレッジ 三世代交流学科を、小豆島町あいいく会共催事業として開催しました。 前半は、NPO法人大地といのちの会 理事長・菌ちゃんふぁーむ園主の吉田俊道さんによる講演「大地の生きる力をいただきます!おいしくて楽しくて目からウロコの食の話」でした。 元気な身体を作るために大切な鼻呼吸「あいうべ体操」を会場の参加者と一緒にやってみました。口のまわりの筋肉が動くと腸も動いて健康になります。 また、普段の調理で捨ててしまいがちな、野菜の皮や芯(=生長点)にこそ、栄養がたくさんあるということ。夏に元気な野菜、冬な元気な野菜など、旬の野菜の見分け方を知って、丸ごと食べることの大切さをお話くださいました。 後半は、大人と子どもに分かれて、それぞれ講演とワークショップをおこないました。 大人向けの講演では、現代人のミネラル不足・ビタミン不足の原因と、その不足を補うために、旬の野菜を皮ごと使った味噌汁を毎日飲むことの大切さを具体例を交えながら紹介。海のミネラル(あご、いりこ、昆布等)と旬の野菜を皮まで丸ごと、さらに添加物の入っていない味噌=発酵食品を使った味噌汁で腸も元気になるというお話でした。 子どもワークショップでは、管理栄養士の則久さんが、土の中にいる菌について、紙芝居を使ってお話をしてくださいました。目には見えない菌が栄養のある土を作ることで、おいしい野菜ができていることを知ることができました。 そのあと、ちりめん、小羽、大羽を実際に見比べながら、いりこのお話を聞きました。いりこは、ダシにしてもおいしいけれど、カルシウムやマグネシウムなどの栄養をそのまま摂るためには、ミルサーで粉末にしてフリカケにするなどして、丸ごと食べるのがおすすめということでした。 最後に、子ども一人一人に、いりこのプレゼント! いりこを食べる時の尾約束は、ひと口30回かむこと。心の中で「あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・す」と3回言いながら食べるとちょうど30回。しっかりかんで食べましょう!!     参加者アンケートには、 ●食べること=生きること!!毎日の積み重ねがとても大切だと思います。子ども達に、自然とそれが身についていくように、食事のときに楽しく取り入れていこうと思います。学校、幼稚園で広がってほしいと思います! ●愛とユーモアにあふれたお話、とっても楽しく聞かせていただきました。タマネギの皮やキャベツの芯、一番元気なところを捨てずにしっかりとって健康に過ごしていきたいと思います。 ●発酵食品は、何でも良いと思っていたが、色素、保存料等、注意していきたい。 ●来年産まれる子どもと楽しんでいくために今すぐ始めたいと思う。 などたくさんの声がありました。 「イクケン香川」子育てカレッジは、これから県内各地で様々な学科で開催予定です。 詳しくは、「子育て県 かがわ」情報発信サイト Colorfulからご覧ください。 https://kagawa-colorful.com/kosodate-college https://kagawa-colorful.com/app-def/S-102/colorfulex/wp-content/uploads/cd41bf39b0d149346337bd639e248efd.pdf

【参加者募集!】10月22日、11月18日「イクケン香川」子育てカレッジ(要申込)

今年度、わははネットでは、香川県 子育て支援課から委託を受けて「イクケン香川」子育てカレッジの事業をおこなっています。 この事業では、「香川で子どもを生み育ててよかった!」と様々な世代の人に思ってもらえるように、若い夫婦やカップル、乳幼児の親、祖父母世代などを対象に、全4学科9コースの講座を開催します。   10月と11月には[乳幼児のパパ・ママ学科]として、下記のとおり、2つの講座を開講します。 どちらも対象は、乳幼児を子育て中のパパ・ママ。   お子さんと一緒に参加できますので、ぜひご参加くださいね(*´▽`*) === 『ママtomoパパtomoカレッジin 高松 「人生100年時代の家族のかたち」』 基調講演の後、ママ向け「トークセッション」と、 パパ&キッズ向け「遊びのワークショップ」に分かれて学びます。今はやりの“アクティブラーニング”です。 ◆日時:10/22(日)10:00~12:00 ◆会場:高松大学・高松短期大学 ◆定員:30組 ◆申込〆切:10/12(木)     === 『料理ができるオトコは仕事もできる! 料理研究部の高校生と一緒にパパがクッキング』 ママとキッズは、おもちゃコンサルタントマスターによるおもちゃ体験とおはなし。最後は、パパが作った料理をみんなでいただきます! ◆日時:11/18(土)14:00~17:00 ◆会場:坂出第一高等学校 ◆定員:30組 ◆参加費:(食材費として)大人1人 500円、子ども無料 ◆申込〆切:11/9(木)   □■ 申込方法 ■□ メールまたは電話で、わははネットまでお申し込みください。 <電話の場合> TEL087-822-5589(月~金 9:00~17:00) <メールの場合> 件名に「子育てカレッジ パパ・ママ学科」、 本文に、 ①参加希望する月日 ②参加する人全員の氏名(フリガナ)と年齢 ③当日つながる電話番号 を記入の上、wahaha@npo-wahaha.netへお申込みください。 ※「イクケン香川」子育てカレッジ事業は、香川県よりNPO法人わははネットが受託して実施しています。 (担当課:香川県子育て支援課 TEL 087-832-3287)

「イクケン香川」子育てカレッジ 各講座お申込みを受付中!

今年度、香川県から委託を受けてわははネットが実施している、「イクケン香川」子育てカレッジでは、 「香川で子どもを生み育ててよかった!」 と様々な世代の人に思ってもらえるように、若い夫婦やカップル、乳幼児の親、祖父母世代などを対象に、全4学科9コースの講座を開催します。 親子で、夫婦で、三世代で…、ご関心のある講座をチェックして、ぜひお申込みください~!   □■ お申込方法 ■□ メールまたは電話で、わははネットまでお申し込みください。 <電話の場合> TEL087-822-5589(月~金 9:00~17:00) <メールの場合> 件名に「子育てカレッジ」、 本文に、 ①参加希望する月日 ②参加する人是認の氏名(フリガナ)と年齢 ③当日つながる電話番号 を記入の上、wahaha@npo-wahaha.netへお申込みください。 ※「イクケン香川」子育てカレッジ事業は、香川県よりNPO法人わははネットが受託して実施しています。 (担当課:香川県子育て支援課 TEL 087-832-3287)