【開催報告】1/23 香川県働く女性活躍応援セミナー 高松会場
県内の経営者・人事・労務担当者を対象にした“働く女性活躍応援セミナー”がサンメッセ香川にて開催されました。
会場には定員を上回る企業の皆さまが参加され、女性活躍への本気の取組姿勢を強く感じました。
【セッション1】
講師:㈱wiwiw(ウィウィ)代表取締役社長 山極清子さん
女性活躍とは?人材不足を解消し、選ばれている会社が何をしているのか?
社会の動向や事例を交え、これまでの分析結果などから女性活躍に効果のある施策や支援策なども詳しくお話しいただきました。
【セッション2】
講師:高松太田社労士事務所 代表 谷川由紀さん

グループワークで意見交換を行つた後、県内の取り組み事例をもとに女性活躍を進めていくうえで大切な具体例等もお話しいただきました。
セミナー後は、希望される企業様を対象に個別相談会を行いました。
アンケート結果より、女性活躍に向けての期待や今後の課題が明確に見えてきたようでとても中身の濃い時間となったようです。
次回、2月8日(金)はユープラザ宇多津にて開催予定です。
現在受付中となっております。詳しくは わははネット087-822-5589又は こちらからご覧ください!
※「平成30年度働く女性活躍応援セミナー」は、香川県よりNPO法人わははネットが受託して実施しています。
【1月15日発行】子育て情報誌『おやこDEわはは』vol.82
本日、子育て情報誌『おやこDEわはは』vol.82が発行となりました!
今回の特集は、マタニティママにはちょっとディープかもしれないけど、大きなもめ事やストレスになって欲しくないという思いから、「ツマとオットの ほんまのホンネ」と題して、実際の夫婦からの実情を伺いました。専門家からの「夫婦とは」というコメントもなかなか心に沁みます。ぜひ夫婦で読んでいただきたい号です!
表紙は香川県在住のイラストレーター オビカカズミさんです。
ほっこりとしたなんとも温かみのある表紙に仕上がっています。ぜひ、手にとっても読んでくださいね。
●特集ページ
ツマとオットのほんまのホンネ
妊娠中から知っておきたい、夫婦のあり方について、先輩ママ・パパからのホンネのヒアリングから垣間見える悩みを専門家に直撃。
●トヨタカローラ香川とのコラボ企画!「くるまDEおでかけ」
引田の町並みで母と娘の“女子旅”
●おやこDE住まい特集
・ママコラム片付け編:物を手放すタイミング
・家人-KAJIN- 第4回 家族がご機嫌に暮らせるお家
Facebookからもご覧ください。
https://www.facebook.com/oyakodewahaha/

わははネット公式LINE
"わははネット公式LINEアカウント"です(*^▽^*)
毎週金曜日にメッセージを配信!
子育てに活用できるお得な情報を随時発信していきますので
ぜひ、友達登録してくださいね!
友達追加は、下記のQRコードから又はこちらからお願いします。
【平成30年度働く女性活躍応援セミナー】1/23・2/8経営者・人事・労務担当者向けセミナー申込受付中
県内の経営者・人事・労務担当者を対象にしたセミナーです。
地方だから、中小企業だからこそ女性がイキイキで活躍できる職場を目指しませんか!!
全国の女性活躍の取り組みを分析・推進してきた2人のスペシャリストに、事例を交えてより具体的に何から取り組めばいいのかを聞く貴重な機会です
人材不足を解消し、選ばれている会社が何をしているのか?成功の秘訣を聞いてみましょう!!
☆下記2か所で開催します。
【高松会場】
■日時:1月23日(水)13:30~16:30(受付13:00~)
■会場:サンメッセ香川 中会議室
【丸亀会場】
■日時:2月8日(金)18:00~20:30(受付17:30~)
■会場:ユープラザうたづ 視聴覚室
■対象:県内の企業様
■参加費:無料
☆応募方法:申し込み用紙に必要事項を記載の上、わははネット事務局(平日9:00~17:00)までいずれかの方法でお申し込みください。
①電話(087-822-5589)
②FAX(087-816-5582)
③メール wahaha@npo-wahaha.net
※「平成30年度働く女性活躍応援セミナー業務」は、香川県から委託を受け、わははネットが運営しています。