Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

イベント

9/22 防災デー

◆11:00~11:30
◆予約なし
◆協力:坂出市危機管理課

テーマ「新聞紙スリッパを作ってみよう」
ひろばで、防災について考えよう!南海トラフ巨大地震や、津波・高波、台風などの災害はいつ起こるかわかりません。
坂出市危機管理課から専門家が来て、お家でできる防災について教えてくれます。今回は、新聞スリッパの作り方を教えてくれます。また、ハザードマップを見て個別の相談にも応じてくれます。
参加された方には防災食をプレゼント♪


9/17 ツインズデー

◆10:00~11:45

双子ちゃん、多胎児さん、ひろばにおいで~♬

多胎児育児について情報交換しながら楽しく過ごしましょう。成長の記録になる、足型カードを作りましょう。
駐車場からひろばまでや、ひろばの中でもスタッフがサポートしますので、お気軽にご相談ください。


9/10 ゆったりストレッチ講座

◆10:00~11:30
◆予約なし
◆協力:村上真紀さん(はりきゅう・マッサージHarmony)

夏の疲れを感じやすい時期、また日頃の育児で使いがちな肩や腰をゆったりと動かし、自分の身体に向き合うひと時を過ごしましょう。お家でのすきま時間にできるストレッチも教えていただけます。


9/8 一時預かり説明会

◆11:00~11:45

まろっ子ひろばの一時預かり担当の保育士が、坂出ひろばに出張し、まろっ子ひろばでの一時預かりについて説明をします。

希望の方は、説明の後に登録することもできます。(母子手帳を持って来てね。)

まろっ子ひろばの一時預かりは、満1歳のお誕生日から利用できますが、登録は11か月からできます。また、まだ11カ月になっていないけど、説明だけ聞きたい方の参加もできます。