6/10 ダブルケアカフェ
| まろっこひろば
●13:00~16:00/14:00~ミニ講話(10分程度)
●協力:坂出市地域包括支援センター
育児と介護の板挟みになっている方、これから直面しそうな方、一緒にお話しませんか。
坂出市地域包括支援センターの保健師さんも同席しているので、ひろばでお子さんと
過ごしながら介護と育児の相談が同時にできます。
| まろっこひろば
●13:00~16:00/14:00~ミニ講話(10分程度)
●協力:坂出市地域包括支援センター
育児と介護の板挟みになっている方、これから直面しそうな方、一緒にお話しませんか。
坂出市地域包括支援センターの保健師さんも同席しているので、ひろばでお子さんと
過ごしながら介護と育児の相談が同時にできます。
| まろっこひろば
●15:00~15:30
●対象:宇多津町、坂出市にお住まいの方
坂出市大橋記念図書館の移動図書館「なかよしブックン」が月に1度来館します。
子ども向けのものがたり、絵本、紙芝居、また大人用として暮らしに役立つ育児、
編み物、料理、趣味の本や、小説など約2,000冊の本を搭載しています。
| まろっこひろば
『こころの相談室』
●①13:00~14:00(相談)/②14:15~(講話「ストレスって何?」10分程度)※講話は予約不要
③14:30~15:30(相談)
●予約制/2組(①③個別相談)
●協力:大田圭吾さん/心理士(こころの医療センター五色台)
出産、子育て、季節の変化など、うれしいことでも知らないうちにストレスを感じることが
あります。
子どものこと、家族のこと、自分自身のこころの不調など話してみませんか。
| まろっこひろば
●11:00~11:30
ふたごちゃん、三つ子ちゃん、みんなみんなおいで~(*'▽')/
ひろばで子どもたちを遊ばせながら、のんびりと多胎児育児の情報交換をしませんか。
広い駐車場から館内へは、ベビーカーが通れるスロープがあります。
2Fひろばに上がる時には、スタッフがお手伝いしますので安心して来てね。