2/28 子育て座談会【生活リズムについて ~新生活に向けて~】
| まろっこひろば
●10:30~11:45
●協力:常田美穂さん(臨床発達心理士)
育休中の方も休職中の方も大歓迎です♪
子育てと仕事の両立・・・?どんな生活になるんだろう。
新生活が始まる前に考えてみませんか?
2/26、27 プレママ&赤ちゃんひろば【寝相アート】
| まろっこひろば
●①11:00~11:30/②14:00~14:30
赤ちゃんを遊ばせながら、日々の育児や離乳食についておしゃべりしませんか。
妊婦さんも大歓迎です。
今回は、赤ちゃんの成長をかわいく記録できる【寝相アート】をします。
2/20 こころの相談室
| まろっこひろば
●①9:30~10:30(相談)/②10:45~(講話「ストレスとの付き合い方」10分程度)※講話は予約不要
③11:00~12:00(相談)
●予約制/2組(①③個別相談)
●協力:大田圭吾さん/心理士(こころの医療センター五色台)
出産、子育て、季節の変化など、うれしいことでも知らないうちにストレスを感じることが
あります。
子どものこと、家族のこと、自分自身のこころの不調など話してみませんか。
2/13 生活の困りごと相談会【総合相談センターについて】
| まろっこひろば
●10:30~11:30
●対象:未就学児を育てている保護者・子ども
●協力:坂出市社会福祉協議会
総合相談センターは、生活の中で”これってどこに相談したらいいの?”と迷うような近隣トラブルや、離婚・相続の問題などを相談員さんが聞いてくれた後、必要に応じて弁護士などにつないでくれる相談窓口です。
今回は相談センターの利用方法などを坂出市社会福祉協議会の職員さんが説明してくれます。