3/21 栄養士さんのおはなし【“自分で食べたい!”いつから?どうやって?】
| まろっこひろば
●11:00~11:30
●協力:坂出市こども課管理栄養士
スプーンやフォークを使って食べるのはいつから?手づかみ食べからどうやって移行するの?など、坂出市の管理栄養士さんをお迎えしてお話を伺います。
| まろっこひろば
●11:00~11:30
●協力:坂出市こども課管理栄養士
スプーンやフォークを使って食べるのはいつから?手づかみ食べからどうやって移行するの?など、坂出市の管理栄養士さんをお迎えしてお話を伺います。
| まろっこひろば
●11:00~(なくなり次第終了)
●場所:まろっ子ひろば屋外ひろば
●参加費:1食100円
いつもお世話になっている地域の方をお招きして、一緒に天狗うどんを食べましょう(^^)
| まろっこひろば
●10:30~11:30
●協力:坂出市ファミリー・サポート・センター
●対象:坂出市在住または勤務の方
●登録希望の場合は要予約:5組
●持ち物:印鑑
ファミサポ事務局の方がファミリー・サポート・センターの仕組みや利用方法の説明をしてくれます。説明会の後、登録することができます(登録希望の場合は印鑑をご用意ください)。
いざという時に備えて、早めの登録はいかがですか?
| まろっこひろば
●10:00~16:00
●11:30~(10分程度)【仕事・新生活を始めるための準備について】
子育て支援コーディネーターが、保育園、幼稚園情報の提供や日々の育児の困りごとなどの相談に
応じます。開館時間内は、いつでも相談できます。個別相談もOKです。
| まろっこひろば
●①11:00~11:30/②14:00~14:30
赤ちゃんを遊ばせながら、日々の育児や離乳食についておしゃべりしませんか。
妊婦さんも大歓迎です。