Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

イベント

11/28 シングル・離婚を考えている方のための座談会

【日時】11月28日(土)10:00~12:00
【場所】わはは・ひろば高松
【対象者】県内にお住まいの子育て中のシングルの方・離婚を考えている方
※子連れ参加OK・参加無料
問い合わせ 087-816-5581

ひとり親同士で話せる仲間が欲しい。夫または妻との関係に悩んでいる。
離婚しようか迷っている。離婚までの手続きや準備について知りたい。など。
ひとりで抱え込まず不安や悩みを話してみませんか?


10/16 こころの相談室

日時 10月16日(金)①13:00~②14:00~
要予約 個別相談 各1組 087-816-5581
場所 生涯学習センター まなびCAN(高松市片原町11-1)
協力 こころの医療センター五色台 心理士 大田 圭悟さん

出産・子育て・季節の変化・嬉しいイベントも初めての経験は知らない間にストレスを感じていることもあります。
子どものこと、家族のこと、自分自身の心の不調など、専門家に話してみませんか?


10/11 ひととこオフ会


●10:00~11:30
hito.toco(ひととこ・引きこもり支援団体)さんが行っている、不登校や引きこもりの
子どもと保護者のための座談会です。
わが子の発達に戸惑っている、学校への行き渋りで悩んでいる、そんな方はいませんか。
引きこもりや不登校経験者、精神保健福祉士といった専門職も参加します。困りごとの
多様性を共有し、一緒に考えるのが「ひととこオフ会」です。お気軽にご参加ください。


10/25 家計講座

●9:00~17:00 *要予約
対象:中学生くらいまでのお子さんを育てている保護者
協力:社会福祉法人 坂出市社会福祉協議会
   藤澤茜さん(スクールソーシャルワーカー)
だんだんと来年度に向けて考える時期になりました。入学・進級は何かとお金が必要に
なります。今回は、支援金や制度についてのお話とご家庭に応じた個別相談もできます。
また、入学してからの子どもの学習のことなどの相談場所として、スクールソーシャル
ワーカーの役割についてのお話もあります。
知っておくことで、少し安心できることもありますので、お気軽にご参加ください。