EVENT
東かがわ市の食材をふんだんに使った、ジビエバーガーとジビエカレー、ひけた鰤ライスバーガーが高松で食べることができる1日限定のイベントです! 詳細はこちらから 続きを見る
牛乳パックを使って、絵柄が一瞬で変わる楽しい箱カメラをつくります。 糸を引っ張ると「パッ!」と音がなり、驚きと楽しさがつまった仕掛けに「わっ!」とおどろくこと間違いなしです!好きなイラストを選んで、...続きを見る
「投扇興」(とうせんきょう)は扇子を「蝶」と呼ばれる的に向かって投げ、落ちた形で点数を競う遊びです。 元々は江戸時代に大人から子どもまで庶民に親しまれた遊びでした。 「八嶋流(やしまりゅう)投扇興」...続きを見る
<毎月・第3土曜日> 大工町の朝市 開催! 2月の朝市も、冬野菜とフルーツを取り揃えてお待ちしています! もちろん、野菜や果物は1個からお買い求めできます。 今回も!「かなたまキッチン」さんの卵を1個から...続きを見る
おもちゃ学芸員さんと一緒に工作に挑戦しよう。 バレンタイン特別ワークショップ! 牛乳パックを使って、ステキな「お菓子のおうち」をつくります。 おうちが出来たら色画用紙や折り紙で好きなおやつパーツを作っ...続きを見る
日本けん玉協会が認定する、けん玉検定に挑戦できます! 合格すると認定証がもらえるよ! けん玉名人を目指そう! ☆時間内で随時受付 【開催時間】 10:30~16:00(12:30~13:30はお休み) 続きを見る
マジシャンTOYAさんによる讃岐おもちゃ美術館スペシャルマジックパフォーマンスグリーティングを開催!! 【開催時間】 10:00〜15:00 ※途中休憩もはいります 続きを見る
親子で参加 「チョコレートアートワークショップ」 チョコレートのプレートに、お菓子のパーツを自由にデザインし、 オリジナルのチョコレートアートを完成させます。 親子で2つ作り、お持ち帰りいただけます。 ...続きを見る
『木の温もりコースター&木のキーホルダーづくり』 無垢の木でコースター・キーホルダー作り。やすりで磨いてオイルで仕上げてみよう。 日時:2月9日(日) 時間:10:00~16:00 時間内いつでもご参加いただけます 普...続きを見る
『ネコちゃん・ワンちゃん迷子札&キーホルダーづくり』 レジンを使ってカラフルな迷子札やキーホルダーを作ります。裏面にはQRコード入りで、いざという時のために安心♪ 日時:2月9日(日) 時間:10:00~16:00 時間...続きを見る