EVENT
自分好みのお弁当パズルを作りませんか? 6つのピースにそれぞれ好きなおかずの絵柄を描いてオリジナルのMYおべんとうを完成させます。 色分けだけで見立て遊び、ままごとにごっこ遊びも楽しめます。 木育食育作...続きを見る
木を紙やすりで磨いて和三盆型のアクセサリーをつくります! 型は五種類。好きな色を塗って模様をスタンプしたらあっという間に和三盆の出来上がり! 自分好みの和三盆はもう食べちゃいたいくらいの可愛さです♪ ...続きを見る
いとのこで小黒三郎さんデザインの動物を切り抜いて、ストラップを作ります。 大切な誰かのプレゼントに、自分へのご褒美に、オンリーワンのストラップを作りましょう! 各回:30分間 <午前の部> ①10:30~11:...続きを見る
ひのきのお箸を紙やすりで磨いて仕上げます。 最後に、お名前を入れて、クルミ油を塗って完成。 My箸に、プレゼントにどうぞ! 【開催時間】 <午前の部> ①10:30~11:00 ②11:10~11:40 ③11:50~12:20 <午...続きを見る
6月~8月までの夏期間 毎日おおむね10時30分~と14時~の2回 ライフジャケット着用の啓発を親子に分かりやすく伝えた絵本『かっぱのふうちゃん ライフジャケットでスイスイ』の読み聞かせと実際に子ども用...続きを見る
サステナブルな天然素材にこだわり、高い技術で丁寧に縫い上げられた島田の帽子。 8月31日まで販売しています。 続きを見る
心地よい音色が特徴のサヌカイト。シンプルなたたずまいの「KLANG KLANGクランクラン」シリーズより、ライフスタイルを彩るさまざまなアイテムを8月31日まで期間限定で販売いたします。 続きを見る
月替わりで、香川県の農産物をテーマにものづくりのワークショップを行います。 8月のテーマはシャインマスカット! ぶどうの形の木皿に彫刻刀で模様をつけます。 彫刻刀の使い方をマスターしておしゃれな模様を...続きを見る
【外部イベント】 こちらは、合同会社ゆうりんさん主催のイベントです。 竹に穴を開けて竹灯りを作っておうちで灯してみよう! 2本作り、1本は持ち帰り夏休みの宿題に。 もう一本は9月17日〜19日 久米石清水八幡...続きを見る
いとのこで小黒三郎さんデザインの動物を切り抜いて、ストラップを作ります。 大切な誰かのプレゼントに、自分へのご褒美に、オンリーワンのストラップを作りましょう! 【午前】 ① 10:20~10:50 ② 11:00~11...続きを見る