EVENT
いとのこで小黒三郎さんデザインの動物を切り抜いて、ストラップを作ります。 大切な誰かのプレゼントに、自分へのご褒美に、オンリーワンのストラップを作りましょう! 体験時間:約30分間 ★開催時間内で随時受...続きを見る
JA香川県と讃岐おもちゃ美術館の特別企画! 館内に隠されたクイズを解くと、正解数に合わせてお買物チケットがもらえます。 チケットを使って、香川の野菜や果物を販売する「JA直売所 讃岐おもちゃ美術館店」でお...続きを見る
ひのきの香りたっぷりのおひなさま。やすりで磨くとヒノキの香りや手触りを楽しめます。 磨いて、飾りつけをして可愛いおひなさまを作りましょう。 【開催時間】 各回:30分間 10:30~16:00(最終受付15:30) 続きを見る
ネストンさん(NESTON Kids After School/NESTON Academy)からブランドン先生がやってきて子どもたちと楽しく英語で手遊びや大型紙芝居を読んでくれますよ! 【開催時間】 13:00〜 続きを見る
テキスタイルブランド「Yokke Pokke」のPOP UP SHOPを開催します! 「身につけて楽しむ文化」というコンセプトで、日本文化である民芸品・郷土玩具などを描き、生地制作をされています。 デザイナーの磯野藍さん...続きを見る
子どもの離乳食に悩んでいる。 子どもの口に入れるものだから安心素材を。 幼児食ってどんなかんじ? 忙しくて子どもの食事に手が回らない。 そんなママ・パパの声に応えてヒントになるかも?! コープかがわさん...続きを見る
東かがわ市の食材をふんだんに使った、ジビエバーガーとジビエカレー、ひけた鰤ライスバーガーが高松で食べることができる1日限定のイベントです! 詳細はこちらから 続きを見る
牛乳パックを使って、絵柄が一瞬で変わる楽しい箱カメラをつくります。 糸を引っ張ると「パッ!」と音がなり、驚きと楽しさがつまった仕掛けに「わっ!」とおどろくこと間違いなしです!好きなイラストを選んで、...続きを見る
「投扇興」(とうせんきょう)は扇子を「蝶」と呼ばれる的に向かって投げ、落ちた形で点数を競う遊びです。 元々は江戸時代に大人から子どもまで庶民に親しまれた遊びでした。 「八嶋流(やしまりゅう)投扇興」...続きを見る
<毎月・第3土曜日> 大工町の朝市 開催! 2月の朝市も、冬野菜とフルーツを取り揃えてお待ちしています! もちろん、野菜や果物は1個からお買い求めできます。 今回も!「かなたまキッチン」さんの卵を1個から...続きを見る