【3/20(祝木)】手作りおもちゃ『投扇興ごっこ』を作ろう!(museum)
おもちゃ学芸員さんと一緒に工作に挑戦しよう。
投扇興は江戸時代に広まった、扇子を投げて対戦する的当て遊びです。
お好きな折り紙を使ってオリジナルの扇子や的を作ります。
自分だけのカラフルなセンスを飛ばして遊びましょう。
本格的なごっこ遊びは大人から子供までみんなで楽しめますよ。
日時:3月20日(祝木)
体験時間:約30分間
10:30〜12:30(最終受付12:00)
13:30~16:00(最終受付15:30)
![イメージ画像](/archives/008/202502/6d797cb0f731eb6c52279e946fe237da4e1c96b98765796f9101077be5801b32.jpg)
日時 | 2025年3月20日~2025年3月20日 |
---|---|
場所 | 讃岐おもちゃ美術館おもちゃこうぼう |
参加費 | 100円 |
対象 | ・どなたでも(小学生以下は保護者同伴) ・ご入館される方のみ対象です ・大人の方も大歓迎! |
定員 | 各回:6組 |
持ち物 | とくになし |
注意事項 | 〇讃岐おもちゃ美術館にご入館の上、受付をお願いします。 〇小学生以下のお子様は保護者の方と一緒にご参加ください。 〇講師の指導に従って、安全に楽しく体験してください。 〇小さなお子様は材料の誤飲や怪我に十分お気をつけください。 |
申し込み | 【当日受付】 館内受付でお申込みください。(先着順です) |
講師紹介
讃岐おもちゃ美術館 おもちゃ学芸員 品地由美子さん