EVENT

イベント

【10/21 (土)】肥松のキーホルダー作り

香川県の伝統工芸品の一つである肥松(こえまつ)木工品の店舗兼工房の「クラフト・アリオカ」さんの実演会です。 肥松とは、樹齢数百年になる松の中心部の、松やにがたっぷりと含まれた部分のこと。 木目が美し...続きを見る

【10/18】押し花を使った紙漉き体験(shop)

紙の元となるパルプを水で溶いてハガキ4~5枚ほどの用紙を作ります。 押し花や刺しゅう糸を加えて自由にアレンジできます。 手紙やインテリアの一部など暮らしに彩を加えましょう。 続きを見る

【10/11】伝統技法金継ぎ(shop)【満席となりました】

欠けた器を直す技法として、昔から受け継がれてきた金継ぎ。 本漆と代用金や銀を使い、埋め・接着、フラットに削りさび漆、お化粧の工程を行います。 ※金継ぎをするお品の数は一度に5個までとなっております。 ※...続きを見る

【10/4】ペーパークラフト・レッスン(shop)

様々なデザインのペーパーから好きなものを選び、貼り箱やペーパートレイなどの作り方をイチから学びます。 自分で作った愛着のわく雑貨で暮らしに彩を添えましょう。 【お題】ペーパートレイ 2個 続きを見る

【9/27】季節を楽しむ絵手紙教室

旬の花や季節の行事など毎回テーマを変えて、大切な人に贈る絵手紙を描きます。 【お題】十五夜 短冊2枚/ハガキ1枚 続きを見る

【9/27】伝統技法金継ぎ(shop)

欠けた器を直す技法として、昔から受け継がれてきた金継ぎ。 本漆と代用金や銀を使い、埋め・接着、フラットに削りさび漆、お化粧の工程を行います。 ※金継ぎをするお品の数は一度に5個までとなっております。 ※...続きを見る

【9/20(水)】ペーパークラフトレッスン(shop)

素敵なデザインのペーパーから毎回お好きな1枚を選び、貼り箱やペーパートレイをつくります。大切なものを保管したり、使い方はいろいろ。 自分でつくるデザインクラフトは、愛着もわきます。先生と楽しみましょ...続きを見る

【9/13】季節を楽しむ絵手紙教室

旬の花や季節の行事など毎回テーマを変えて、大切な人に贈る絵手紙を描きます。 【お題】コスモス カラー画仙紙ハガキ2枚/ハガキ1枚 続きを見る

【9/13】伝統技法金継ぎ(shop)<満席となりました>

<満席となりました>欠けた器を直す技法として、昔から受け継がれてきた金継ぎ。 本漆と代用金や銀を使い、埋め・接着、フラットに削りさび漆、お化粧の工程を行います。 ※金継ぎをするお品の数は一度に5個ま...続きを見る

<中止となりました>ウォルドルフの手仕事(shop)

ふわふわの羊毛をフエルト化して、そらまめのさやをつくり、さやに入る小さな赤ちゃんや、ニードル針という特殊な針を使った羊毛のそらまめを制作します。 この講座は4回の出席が必須となります。 ▼9/6 そらまめ...続きを見る