EVENT

イベント

【7/9(日)】こども手まり教室(shop)

讃岐に昔から伝わる手まりを、伝統工芸士さんに教わりながら草木染の糸とかがり針を使って完成させます。【7月の講座は満席となりました。】※次回は11月12日(日)開催予定です。 続きを見る

【6/24(土)】月イチぼんさいやさん

毎月第4土曜日に盆栽の里鬼無町から花澤春明園がやってきます。季節の盆栽の販売だけではなく、草木のお悩みごとの相談もできます。 続きを見る

【6/14・28】伝統技法金継ぎ 6月コース(shop)

欠けた器を直す技法として、昔から受け継がれてきた金継ぎ。 本漆と代用金や銀を使い、埋め・接着、フラットに削りさび漆、お化粧の工程を行います。 【6月の講座は定員に達しました】 続きを見る

【6/14・28】季節を楽しむ絵手紙 6月コース(shop)

旬の花や季節の行事など毎回テーマを変えて、大切な人に贈る絵手紙を描きます。6月の開催は14日、28日(第2・4水曜) 続きを見る

【6/9~21日】瀬戸内の海と風の色(shop)

讃岐の山から生まれる庵治石。その粉末をガラスに溶かしたら瀬戸内海を思わせるブルーになりました。 おむすび山やしずくなど、自然の景色を写し取ったようなガラス作品を販売します。 続きを見る

【6/7・21日】ペーパークラフトレッスン 6月コース(shop)

さまざまなデザインの大判ペーパーから1枚を選び手帳やパネル、トレー、キャニスターをつくります。 自分だけのデザインクラフトを楽しみましょう!【6月の講座は定員に達しました】 【今月のテーマ】 6/7 世界に...続きを見る

【5/27(土)】月イチぼんさいやさん

毎月第4土曜日に開催する季節の盆栽販売、相談会。今月はヤマアジサイなど梅雨の時期を楽しく過ごせる山野草などがやってきます。 続きを見る

【5/21(日)】さぬきもん実演販売会(shop)

職人技を間近で体感! 今回の実演販売会は讃岐かがり手まり/高島ゆかりさん 香川の伝統工芸 讃岐の手まりは、木綿の糸を用いて一針一針丁寧にかがり美しい幾何学模様を丸い手まりに表現します。 土台となる手ま...続きを見る

【5/6】さぬきもん実演販売会(shop)

職人技を間近で体感! 今回の実演販売会は欄間彫刻。 香川の伝統工芸 欄間彫刻は、通風や採光のために寺院や寺社、書院造に取り入れられました。 木目を活かし室内に日本の花鳥風月を取り入れた様は伝統の風格を...続きを見る

【4/16(日)】さぬきもん実演販売会(shop)

職人技を間近で体感! 今回の実演販売会は讃岐かがり手まり/久保君江さん 香川の伝統工芸 讃岐の手まりは、木綿の糸を用いて一針一針丁寧にかがり美しい幾何学模様を丸い手まりに表現します。 土台となる手まり...続きを見る