EVENT
お手玉検定、初段「両手2個ゆり」に挑戦!! 検定の前に練習の時間がございます。初めての方でも安心してご挑戦くださいね♪ 続きを見る
月替わりで、香川県の農産物をテーマにものづくりのワークショップを行います。 8月のテーマはシャインマスカット! ぶどうの形の木皿に彫刻刀で模様をつけます。 彫刻刀の使い方をマスターしておしゃれな模様を...続きを見る
讃岐おもちゃ美術館のテーマソングをつくってくれたmimikaちゃんのミニライブを開催します! mimikaちゃんと一緒にうたおう♪ 【時間】 <午前の部> 11:30~ <午後の部> 14:30~ 続きを見る
カラフルな紙をちぎって、木っ端に貼り、讃岐のお山の形のブローチを作ります。 色の選び方、紙の重ね方によって、ひとそれぞれ、不思議な色合いのカラフルなバッジが出来上がります。 山の四季の移ろいを思い浮...続きを見る
長野のおもちゃ工房白山羊舎考案のおはなしセンス。 大きなかぶのおはなしをさぬきバージョンの大きな金時いもにして、参加型の楽しい読み聞かせをお送りします。 続きを見る
【外部イベント】 こちらは、合同会社ゆうりんさん主催のイベントです。 竹に穴を開けて竹灯りを作っておうちで灯してみよう! 2本作り、1本は持ち帰り夏休みの宿題に。 もう一本は9月17日〜19日 久米石清水八幡...続きを見る
いとのこで小黒三郎さんデザインの動物を切り抜いて、ストラップを作ります。 大切な誰かのプレゼントに、自分へのご褒美に、オンリーワンのストラップを作りましょう! 【午前】 ① 10:20~10:50 ② 11:00~11...続きを見る
こちらのWSは満席となりました。 粘土で作ったマカロンに、フェイクのホイップクリームを絞り、色々なパーツでデコレーションをしてオリジナルのストラップを作ります。 <時間> 各回:30分間 ➀13:00~ ②13:30...続きを見る
香川県産ひのきを使って、ぐるぐる転がる玉落としを作ります。 出来上がったら、楽しく遊びましょう。 <時間> 各回:60分間 【午前の部】 ➀10:20~11:20→※満席です ②11:30~12:30 【午後の部】 ➀13:50~14...続きを見る
日本けん玉協会が認定する、けん玉検定に挑戦できます! 合格すると認定証がもらえるよ! けん玉名人を目指そう! 【開催時間】 <午前の部> 11:00~ <午後の部> 15:00~ 続きを見る