EVENT
ラッコの形をした可愛い木製ラトルを電動糸のこを使って作ってみませんか? カンカンカン♪コンコンコン♫ラッコがお腹に貝殻を打ち付ける度に木の優しい音が鳴る手作りおもちゃです。 シンプルな切り線なので糸の...続きを見る
讃岐の伝統工芸「折提灯」をカラフルな国旗柄で作ってみよう! 【開催時間】 体験時間:約30分間 午前:10:30~12:30(最終受付12:00) ☆開催時間ないで随時受付 続きを見る
7月7~9日 香川・高松G7都市大臣会合が開催されます。 それにちなんで讃岐おもちゃ美術館でも「G7祭」を開催! オトナも楽しめるナイトミュージアムも展開します 館内はかわいらしい奉公さんが7か国バージョンで...続きを見る
木を紙やすりで磨いて和三盆型のアクセサリーをつくります! 型は五種類。好きな色を塗って模様をスタンプしたらあっという間に和三盆の出来上がり! 自分好みの和三盆はもう食べちゃいたいくらいの可愛さです♪ ...続きを見る
毎月第4土曜日に開催する季節の盆栽販売、相談会。今月はヤマアジサイなど梅雨の時期を楽しく過ごせる山野草などがやってきます。 続きを見る
三豊市に構える「パン屋キボシ」さん 京都から移住されたご夫婦が、素材選びや手間を惜しまずこだわりぬいたパンを日々つくっています。 高気温が苦手な自家製酵母でつくるクロワッサンは今回が最後かも?! 続きを見る
カラフルな毛糸のポンポンを組み合わせて、いもむしさんを作ります。 目や口や模様をデコレーションして、かわいい、いもむしマスコットを作ってみましょう! 体験時間:20分程度 ☆開催時間内で随時受付 ①10:30...続きを見る
職人技を間近で体感! 今回の実演販売会は讃岐かがり手まり/高島ゆかりさん 香川の伝統工芸 讃岐の手まりは、木綿の糸を用いて一針一針丁寧にかがり美しい幾何学模様を丸い手まりに表現します。 土台となる手ま...続きを見る
JA香川県と讃岐おもちゃ美術館の特別企画! 館内に隠されたクイズを解くと、正解数に合わせてお買物チケットがもらえます。 チケットを使って、香川の野菜や果物を販売する「JA直売所 讃岐おもちゃ美術館店」でお...続きを見る
板に釘を打って糸をかけて作るストリングアート。 板に釘を打って糸をまきまきストリングアートを楽しみます。 完成したら、お花とメッセージカードを飾って、プレゼントしよう! 【開催時間】 各回:60分間 ①10...続きを見る