EVENT
<毎月・第3土曜日> 大工町の朝市 開催! 3月の朝市は、春のお野菜と果物を取り揃えてお待ちしています! もちろん、野菜や果物は1個からお買い求めできます。 今回も「かなたまキッチン」さんの卵を1個から販...続きを見る
おもちゃ学芸員さんと一緒に工作に挑戦しよう。 ダンボールを使って毛糸の手触りが温かい手作りコースターを作ります。 手先を使いながら、ゆっくり、じっくり・・・出来上がっていく様子を楽しもう! 日時:3月9...続きを見る
小黒三郎さんデザインの組み木「軍配を持つ金太郎とウサギ」or 「すもうをとるクマと金太郎」を作ります。 どちらか選んで作れます。いとのこで板から切り出し作ってみましょう。 【開催時間】 体験時間:約60分...続きを見る
高松短期大学のパネルシアターが讃岐おもちゃ美術館にやってくる!! ■日時■ 3月8日(土) ①10:30~11:00 ②11:30~12:00 ※2回公演 ■プログラム■ 続きを見る
食卓を彩るちいさいものたち。 香川県の作家はもちろん、砥部焼の窯元からも集めました。 お手頃な価格のものから取り揃えております。 お箸は人と人とを結ぶ「橋(箸)渡し」の意味もありギフトにもオススメ。 ...続きを見る
木の温もりや匂い、手触りを感じられるひのきのミニカーづくり。 タイヤやボディに自由にお絵かきしたら、仕上げに金づちで「トンットンッ!」 タイヤを装着して完成です。 コロンとしたフォルムが可愛い、自分だ...続きを見る
cafeで春スイーツがはじまりました! 抹茶のミニパフェとふわふわ抹茶シフォン! ちょこっと食べたい時にちょうどいいミニパフェは、抹茶アイスによく合うあんこ入り 抹茶シフォンは、山清さんの黒胡麻餡ペースト...続きを見る
いとのこで小黒三郎さんデザインの動物を切り抜いて、ストラップを作ります。 大切な誰かのプレゼントに、自分へのご褒美に、オンリーワンのストラップを作りましょう! 体験時間:約30分間 ★開催時間内で随時受...続きを見る
JA香川県と讃岐おもちゃ美術館の特別企画! 館内に隠されたクイズを解くと、正解数に合わせてお買物チケットがもらえます。 チケットを使って、香川の野菜や果物を販売する「JA直売所 讃岐おもちゃ美術館店」でお...続きを見る
ひのきの香りたっぷりのおひなさま。やすりで磨くとヒノキの香りや手触りを楽しめます。 磨いて、飾りつけをして可愛いおひなさまを作りましょう。 【開催時間】 各回:30分間 10:30~16:00(最終受付15:30) 続きを見る