NEWS
讃岐おもちゃ美術館は、”讃岐のええぶん”をふんだんに盛り込み、親子はもちろん、年配の方まで楽しめる体験型ミュージアムです。 『おもちゃ学芸員』さんと力を合わせて、来館者に遊びとコミュニケーションを提供...続きを見る
いつも讃岐おもちゃ美術館をご愛顧くださいまして、誠に有難うございます。 9月23日(土・祝)は、ミュージアムエリア全日貸切のため、 一般利用の方(高松ロータリーの日、ご予約者以外)はご利用いただけません。 ※...続きを見る
まちあるきミッケ in TAKAMATSUに讃岐おもちゃ美術館も参加決定! 「けん玉チャレンジ」のcheckポイントでjoinします!^^ まちあるきミッケとは 「こどもと大人の社会科見学」をテーマにしたまち歩きイベント! e...続きを見る
2023.08.13 香川県広報番組のびのび★子育て かがわ暮らし フリーアナウンサー中野美奈子さんが香川の子育ての魅力を伝える番組 讃岐おもちゃ美術館も登場しました YouTubeからご覧いただくこともできます。 https...続きを見る
高松市の広報誌 広報高松 8月号の表紙は讃岐おもちゃ美術館でコマ回しに夢中の姉妹! なんともいきいきとした表情ですね 讃岐おもちゃ美術館には日本の、そして香川の伝統的な遊びやおもちゃがありますよ! 続きを見る
讃岐おもちゃ美術館6月~7月は【G7祭】開催! 7月7-9日に【G7香川・高松都市大臣会合が開催されます。 讃岐おもちゃ美術館ではG7である7か国をテーマにした様々な関連イベントを開催します! ①ナイトミュージア...続きを見る
讃岐おもちゃ美術館 ペア招待券が高松市ふるさと納税の返礼品になりました。 【楽天】 ・https://item.rakuten.co.jp/f372013-takamatsu/t169-001/ 【チョイス】 ・https://www.furusato-tax.jp/product/detail/3...続きを見る
讃岐おもちゃ美術館の館内で、赤いエプロンをつけて活躍いただいている方が 「おもちゃ学芸員」と呼ばれるボランティアスタッフです。 現在10代~80代 約100名の方にご活躍いただいています。 おもちゃ学芸員とし...続きを見る
2023.6.20 RSK山陽放送 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/550821?display=1 2023.6.19 KSB瀬戸内海放送 https://news.ksb.co.jp/article/14936816 2023.614 OHK岡山放送 https://www.ohk.co.jp/data/2647...続きを見る
去る5月27日(土) 讃岐おもちゃ美術館を無償提供し、香川県医療的ケア児等支援センターソダテルさん主催の医療的ケア児等家族交流会を開催しました 普段なかなか公園や子どもの遊べる施設等に行くことが難しい医...続きを見る