入館について
-
小学生以下のお子さまのみでの入館および滞在はできません。大人の方と一緒に来館ください。
-
障がい者手帳またはMIRAIRO IDをお持ちの方は、ご本人のみ無料でご入館いただけます。予約の際には、「無料」のチケットにてお申込みください。
-
- 自転車 - 可能です。建物西側通路の駐輪場を活用ください。
- 車 - 近隣駐車場をご利用ください。讃岐おもちゃ美術館利用者は、丸亀町くるりん駐車場・丸い亀さん駐車場・高松丸亀町壱番街駐車場の3カ所でご利用いただける駐車券付き入館チケット(1,200円)の販売がございます。
- 障がい者の方向けの駐車スペース - 讃岐おもちゃ美術館上の丸亀町くるりん駐車場の各階に1ヶ所ございます。
-
入館いただけません。
-
予約は行っておりませんが、下駄箱が埋まってしまうと入館規制となります。
館内設備・サービスについて
-
館内では、飲食できません。(水・お茶など、お砂糖の入っていない水分のみ、お飲みいただけます)
ミュージアムカフェをご利用ください。
-
はい、こうぼう前に鍵付きロッカーの用意があります。貴重品はご自身で管理いただき、ご利用ください。
ご利用できる時間帯は、9:00~19:00です。
そのお時間を過ぎますと、お荷物を処分させていただく場合があります。
-
「おもちゃ学芸員」と呼ばれるボランティアスタッフです。
子どもからお年寄りまでさまざまな世代の方とおもちゃを結ぶ架け橋として活動しています。
-
ベビーカーでのご入館はご遠慮いただいております。
駐車場棟2階・3階のエレベーターホールにベビーカー置き場がございます。ベビーカーは、畳んで置いていただきますようお願いします。
-
赤ちゃん木育ひろばの中に「おむつ替え室」がございます。フロアガイドはこちら
-
赤ちゃん木育ひろばの中に、「授乳室」がございます。フロアガイドはこちら
過ごし方について
-
讃岐おもちゃ美術館は、たくさんのおもちゃを実際に手にとって遊んだり、おもちゃを作ることができる体験型ミュージアムです。また、多世代がおもちゃを通した交流や体験を提供する新しい子育て支援の場です。
讃岐の伝統工芸や豊かな自然の魅力を感じられる内装やオリジナルのおもちゃを楽しんでいただけます。
-
90分~120分を目安にされることをお勧めいたします。
-
0歳から100歳まで、どなたでもお楽しみいただける美術館です。
お子さまを連れて来られた祖父母の方が逆に夢中になって遊ばれたり、学生同士のグループがワイワイ楽しむ姿も見られます。デートスポットとしてもお勧めです。
団体利用について
-
はい、できます。「団体・視察でご利用の方」(お知らせページ)をご覧ください。
寄付
-
讃岐おもちゃ美術館の運営に使用させていただきます。
-
領収書は、当団体にてご入金の確認ができた日付で発行しております。クレジットカード等を通じての決済の場合、お申込日ではなく、各決済代行会社からわははネットに入金された日付となります。発行まで2ヶ月ほどお時間を頂戴しますので、ご了承ください。
-
わははネットは、香川県の認定を受けた「認定NPO法人」です。そのためわははネットに寄付をされた方は、確定申告によって寄附金控除を受けることができます。
寄付金控除について詳しくはこちら