【参加者募集】令和元年度第一回 子育て住まいのアドバイザー養成講座
令和元年第一回目の「子育て住まいのアドバイザー」養成講座 最近話題のネット依存から子どもたちを守る生活環境を作るためには? SDGsの観点から家族や子育てを考えたり、健康な暮らしを考えるためのランチコミ...続きを見る
令和元年第一回目の「子育て住まいのアドバイザー」養成講座 最近話題のネット依存から子どもたちを守る生活環境を作るためには? SDGsの観点から家族や子育てを考えたり、健康な暮らしを考えるためのランチコミ...続きを見る
7月24日に開催された「イクケン香川」たまご育て事業 みんなde子育て応援セミナー~幼児期の運動あそびと子どもの育ち~の報告書が「子育て県かがわ」情報発信サイト、カラフルに掲載されました。 続きを見る
台風接近に伴い、8月15日(木)は臨時休業とさせていただきます。 皆さまも、どうぞ被害がありませんように。気を付けてお過ごしください。 続きを見る
8/17(土)・18(日)「木育キャラバン」を開催します。 東京おもちゃ美術館に並んでいる上質な木のおもちゃたちが、高松市丸亀町商店街ドームひろばにやってくる。赤ちゃんから大人まで木のおもちゃでおもいっきり遊...続きを見る
【2019/7/31 四国新聞】大西市長を囲む座談会に、わははネット理事長中橋が参加し、その様子が掲載されました。 続きを見る
令和元年度版の『たかまつひとり親家庭サポートブック~高松市の母子家庭・父子家庭の方へ~』を発行します。 8月1日から高松市の行政窓口等で配付予定です。 新しくなった制度や、サポート窓口など、知りたい情...続きを見る
今年度版の高松市子育てハンドブック『たかまつ・らっこ』が発行されました!! 高松で子育てをサポートする仕組みや情報をギュっと詰め込んだ一冊です。 妊娠期から子育て中のみなさん、らっこファミリーと一緒...続きを見る
まろっ子ひろばで開催された親子講座「防災かるたで学ぼう!」の様子が四国新聞に掲載されました。 続きを見る
子育て情報誌『おやこDEわはは』内の「わはは総合研究所」は香川の育児をリサーチし、社会に発信していくコーナー! 次回テーマは「消費税増税」 私たちの生活に大きく影響してきますよね。 消費税について理解...続きを見る
わははネットもファウンダーである、【さかいできんときネット(坂出子育て支援ネットワーク)】主催のこども食堂が今年の夏も開催! 7月27日(土)坂出元町名店街入り口 旧 わははひろば前 今年は地元企業の協和...続きを見る