Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

事務局ブログ

【開催報告】令和6年度 香川県放課後児童支援員認定資格研修 3日目

令和6年度 香川県放課後児童支援員認定資格研修
3日目が実施されました。

-------------------
*子どもの遊びの理解と支援(90分)
*障害のある子どものの育成支援(90分)
*保護者との連携・協力と相談支援(90分)
*学校・地域との連携(90分)
-------------------

子ども達が生きていくこれからの未来は
AIが進展する社会になっていくのではというお話がありました。

今後、これまでの暗記型の知識は、あまり重要ではなくなると考えられ
子ども達の主体的・対話的に学んでいく力
物事をやり遂げる力などがより重視される社会になっていくことでしょう。

では、これからの放課後児童クラブは何が求められているのでしょうか。
①運動遊び・外遊びの復権
②リスクマネジメント
③笑顔で一緒に遊ぶ

非認知力を高め自己肯定感の高い子供たちが育ってくれるよう
支援員皆さんのご活躍を応援しております。

次回は6月25日(火)、最後の研修になります。
どうぞよろしくお願いします!



【開催報告】令和6年度 香川県放課後児童支援員認定資格研修 2日目

令和6年度 香川県放課後児童支援員認定資格研修
2日目が実施されました。

-------------------
*子どもの発達理解(90分)
*児童期の生活と発達(90分)
*障害のある子どもの理解(90分)
*特に配慮を必要とする子どもの理解(90分)
-------------------

子どもは遊びを通して成長していくこと、
知能や学力などのように数値化でない個人の特徴である
非認知力等について学びました。

後半は、障害について正しく理解をし、共生社会を実現しましょう!
また、特に配慮が必要とする子どもの理解として
「配慮」=「寄り添う」=「理解しようとする姿勢」
支援者側がどう感じるかではなく、相手がどう感じるかが重要だということについて学びました。

次回の研修は1週間後の6月18日(火)です。
どうぞよろしくお願いします!



【開催報告】令和6年度 香川県放課後児童支援員認定資格研修1日目

「令和6年 香川県放課後児童支援員認定資格研修」
第1日目の研修がありました。

まずは、香川県のご担当者より
「放課後児童健全育成事業の目的及び制度内容」について
講義がありました。
子ども・子育て支援新制度のポイントや現場の様子をはじめ
香川県、国の取り組みなどについてのご紹介もありました。

権利擁護を学ぶ講義では
児童の4つの権利についてグループワークが行われ
皆さん熱心に話し合っていました。

午後からは、現任の講師による講義で多様な事例を紹介してくださり
現場で活躍されている受講者の課題や問題を全体共有することができました。





【参加者募集】〈かがわ子育てステーションパワーアップ事業〉第1回研修会

〈かがわ子育てステーションパワーアップ事業〉
第1回目となるキックオフ研修会を開催いたします!

かがわで子育て家庭を支えることに関心がある方なら
どなたでも参加できます!
講師の川田先生は、NHKの「すくすく子育て」に専門家として
出演されたこともあり、香川にゆかりのある方でもあります。
ぜひこの機会に、香川県での取り組みが始まった
【子育てステーション】についても知っていただく機会にしていただけると幸いです。

************************************
テーマ:子育て家庭のより所になる【かがわ子育てステーション】を目指して

日 時:令和6年6月17日(月)
   10時~11時30分(9時30分受付)
場 所:香川県庁ホール(高松市番町4-1-10 東館2階)
参加費:無料
講 師:北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター・准教授
    川田 学さん

当日は池田豊人知事もご挨拶にお越しになられます。
************************************

お申込みは下記URLから、必要事項をご入力の上お申込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8ee69a48822158



【受託決定】令和6年度かがわ子育てステーションパワーアップ事業

〈かがわ子育てステーションパワーアップ事業〉の受託が決定いたしました。

かがわ子育てステーションとは
定期的に開所し、子育てに関する相談支援や情報の提供が受けられ、子育て家庭同士の交流ができるなど、一定の要件を満たし、県の登録を受けた子育て拠点を総称するものです。

現在、香川県には約200ヶ所の登録施設があります。

子育て家庭が孤立せず、心身ともに拠り所になる居場所として
その機能を十分に発揮できるよう、パワーアップを目指して研修会を開催します。